忍者ブログ
あなたの為に節約方法の紹介
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JCBリンダは、女性向けの特典が充実しているカードです。

そして提携カードであることが特色です。

提携カードというと、カード会社と一社が協力して作られるのが普通ですが、

なんとJCBリンダは複数の企業と提携して作られています。

LINDAリーグの具体的な活動としては、会報誌「Monthly LINDA」の執筆を担当しています。

ここで女性がきれいになるための情報発信やプレゼント企画を行っています。

Monthly LINDAは毎月のカードご利用代金明細書と一緒に送られてきます。

JCBリンダは、LINDAリーグ以外にもたくさんのお店と提携しています。

レストラン・ホテル・ヘアサロン・ネイルサロン・ヒーリングサロンなど

JCBリンダと提携しているお店が全国約3000店あります。

提携店でカードを使うと、割引になったりポイントが2倍・3倍もらえたりします。

中にはポイントが10倍付けの店もあります。

このJCBリンダはポイントサービスがすばらしいのです。

初めは1000円のカード利用で1ポイントですが、年間の利用金額の累計が50万円を超えると、

その翌月からポイントが2倍に、100万円を超えるとその翌月から3倍になります。

商品券に交換すると1ポイント5円の価値があるので還元率で表わすと基本は0.5%、

50万円のカード利用で1%、100万円のカード利用で1.5%になります。

カードは還元率は0.5%が標準でかつ固定しているのが普通なので、

ポイント交換でもらえる景品は美容関係が多いのが特徴です。

そして珍しいことに、ポイントを1ポイントあたり5.25円で買うことができます。

最後に年会費についてお話します。JCBリンダは年会費は無料ですが、

データ維持費として月105円(学生は無料)かかります。

これはちょっと痛いのですが、次のいずれかに当てはまる月はデータ維持料が無料になります。

1.月々の携帯電話・PHSのご利用料金をJCB LINDAでお支払いの場合
2.お支払い金額が月額1万円以上の場合

携帯電話・PHSを持っていない方は、2の条件を満たしましょう。

ここで提案です。JCBカード全般に言えることなのですが、
 
JCBリンダは公共料金の払い口が多いので、

電気・ガス・電話・新聞購読料その他もろもろ、JCBリンダで払うことをお勧めします。

月額1万円以上は間単に達成できますよね。

公共料金は、直接銀行口座から引き落としても何ももらえません。

一方、クレジットカード経由で引き落とせばポイントが貯まるのでお得なんです。

しかもいったん手続きをしたあとは、自動的にポイントが貯まるので楽チンです。

JCB リンダに限らず、公共料金は払えるものは何でもカードで払っておきましょう。

実はJCBリンダは男性でも入会できます。

実際入会者の1割が男性です。

彼女や奥さんに化粧品のサンプルをあげると喜ぶと思いますよ。

PR

クレジットカードで年間100万円の節約

最も簡単にできる節約で、クレジットカードが節約につながる理由は、

カードを利用するとポイントが付きます。現金での払いではなにもなりませんが、

カードを利用すればポイントがたまり、ポイント還元を期待できます。

毎月の携帯代や、電気、ガス等の公共料金もクレジットカードで

支払うことができるので、ポイントが貯めやすいことがメリットです。

しかし、カード会社によって還元率や、ポイントの貯まり方、

ポイント有効期限など、様々な違いがありますので、

ご自身の生活にあったカード選びが大切です。



節約するためのカード選びのポイント

まず年会費、クレジットカードを利用してもしなくても

毎年必ず発生する費用ですね。年会費有料カードの場合、

利用頻度が少なければ持ってるだけで損をしてしまうこともありますので、

ここは年会費無料のカードを選んでおくほうがお得です。

が、年会費無料のカードには旅行障害保険やショッピングガード保険が

付いてない場合も多いので、ポイントや保障、独自サービスをチェックした上で

トータル的に判断することが大事です。

次にポイント還元率ですが、クレジットカードを利用することで貯まって、

たまったポイントを金券や商品に交換することがでます。

ポイント数が多ければ良いというわけではなく、何ポイントためると、

何に交換できるかが重要です。商品で比較するのは難しいのでギフト券に

換算してポイント還元率を比較するとわかりやすいでしょう。

あと、カード会社の独自サービス、たとえば、ポーラスターカードの請求時1%OFF

JCBドライバーズプラスカードのガソリン代最大30%キャッシュバック等

ほかにもいろいろありますが、カードを利用する本人にとってメリットがある

サービスであるかどうかがポイントです。ただ単に独自サービスが充実していると

いうだけで選ぶと全く意味のないことになります。



よくカードを作る時に耳にするのが「保障」。カードに入会し、

所持(保有)することによって受けられる保障があります。

国内旅行保障、海外旅行保障、カード紛失・盗難保障、購入商品保障等が

あげられます。どんな保障があるのかはカード会社や、

カードランクによって違いがあるのでこれも要チェック。

購入商品保障があるカードの場合、カードで商品を購入するだけで保険を

かけることができますので利用価値大。カード入会時特典というのもあり、

クレジットカード入会時に受けられる特典のことですが、

ギフト券プレゼントや初年度年会費無料、入会時や入会後のキャッシングや

ショッピングの利用額に応じてギフト券プレゼントとか、

期間限定ポイント倍増等があります。他の条件が同じなら、

入会時特典が充実しているカードを選ぶと入会時からクレジットカードの

お得さを実感できると思います。

ご自身の生活スタイルにあったお得で便利なカードを見つけることが、

節約につながる第一歩となりますので、

現在お持ちのクレジットカードを見直してみたり、

必要であれば新しく入会して自分にぴったりのカードを選びましょう。
 

車に乗る方必須のガソリン代が安くなるカード

ガソリン代は最近までの高騰の時期もあり日々家計を脅かしているものです!

お得なガソリンカードを活用して日々の出費を抑えましょう。

一時期より価格が落ち着いてきたとは言え、ガソリン代は決して

安い出費ではありません。そこで活用したいのが、使うだけでガソリン代が安くなる

ガソリンカードです。ガソリンカードには給油の度にガソリン代が値引されるものや、

最大3割ガソリン代がキャッシュバックされるものもありますので、

ガソリンカードを上手に使ってガソリン代をしっかり節約しましょう!



私も使用中のENEOSカードは、新日本石油とUFJニコスが提携し

発行するクレジットカードで初年度は年会費無料です。

次年度以降も年1回の利用があれば年会費無料となります。

ENEOSカードの一番の特徴は、ENEOSのサービスステーションでカードを利用すると、

ガソリン・軽油が2円/L 灯油が1円/Lキャッシュバックされるところですね。

少し前のガソリン高騰時は、最大4円/Lでした。このキャッシュバックとは別に、

カーケア用品やカード加盟店でのショッピングでポイントが貯まり、

各種賞品と交換することもできます。また、年会費無料にも関わらず、

ロードサービスが標準で付帯してますので、10kmまでのレッカー移動、

30分までの路上修理が無料となるのは嬉しいですね。

ENEOSを利用する機会が多い人は間違いなく持っておいて損はないカードです。

ガソリンは無限にある資源ではありませんから、

このさきも価格の上がっていくことは間違いないと思います。

私たちが、ガソリンカードで節約できる額は1ヶ月で見れば

小さな金額に見られますが、2年、3年と積み重なるととても大きな金額になります。

クルマによく乗る方はもちろん、家計を直撃するガソリン代を少しでも

節約するためにも、このようにお得なガソリンカードに注目しましょう!

スーパーのクレジットカードを賢く活用しよう!

よく利用するスーパーのクレジットカードを持てば、

値引きやポイントアップが受けられる日用品の買い出しや割引を受けられるのはもちろん、

ポイントを貯めてさまざまな特典を受けることができます。 

特に、入会費・年会費無料のカードは、何枚でも作っておいて、損はありません。

アイワイカード

加盟店: イトーヨーカドー、エスパ、ヨークマート、ロビンソン

アイワイカードは、イトーヨーカドーグループのアイワイ・カード・サービスが

発行するクレジットカードで初年度は年会費無料、次年度以降は500円(税込)

がかかりますが、前年度に本会員と家族会員の利用合計額が年間5万円以上の場合

無料になります。ポイントは、通常の買い物の場合、

カード利用200円につき1ポイントですが、ポイント利用加盟店(イトーヨーカドー・

エスパ・ヨークマート・ロビンソン)で利用すると、カード利用100円につき

1.5ポイントが貯まります。貯まったポイントは1ポイント1円換算でポイント

利用加盟店のショッピングに利用できます。

また、イトーヨーカドーとエスパで、毎月第3日曜日に衣料品・住まいの品が

5%割引となる特典やカード利用額に応じてボーナスポイントが付与される特典等が

カードに付帯しています。イトーヨーカドーや系列のスーパーで買い物をする機会が

多い人は是非持っておきたい一枚ですね。 

ルミネカード

加盟店: ルミネ

ルミネカードは、JR東日本が発行するクレジットカード。年会費は初年度無料、

次年度以降1,000円です。ルミネカードの最大の魅力は、

JR東日本が運営するショッピングモール「ルミネ」でカードを利用すると、

ショッピングはもちろん、食事や本・CD・DVDの購入等でも常に5%OFFになる

ところだと思います。(ルミネが年に数回実施する10%OFFデーに利用すれば

全てが10%OFFになります。)

また、ルミネが新しく運営を開始したショッピングモール「iルミネ」での利用でも

常に5%OFFになるので利用価値大です。

更に5%割引とは別に、カード利用額1,000円につき2ポイント(1ポイント2.5円換算)

JRの定期券や切符の購入、Suicaのチャージ等に利用すると1,000円につき6ポイントの

ビューサンクスポイントが貯まっていく。ビューサンクスポイントは、

ルミネの商品券への交換やSuicaへのチャージに利用できるので、

電車賃などに還元できます。

この他にもJR東日本グループのホテルや駅レンタカー、スキー場などでの

特別割引やモバイルSuicaの年会費無料、国内・海外旅行保険等付帯サービスも充実。

ルミネを利用する機会がある人たちはもちろんですが、Suicaを利用する人や

iルミネでショッピングしたい人にとっても持っておく価値がある

クレジットカードだと思います。

ショッピングモールが発行するクレジットカードにはそれぞれに特徴があります。

自分にとって一番お得なクレジットカードを見極めて、上手く活用しましょう!
 

身近なコンビニにも、実はコンビニカードはお得がいっぱい!

コンビニって割引もないしポイントもつかないし、

便利だけどあまりお得感は・・・というイメージがありませんか?

実は最近、お得な特典つきのカードを発行するコンビニが増えてきているんです。

会社や学校、自宅のそばのコンビニで毎日買い物をするという方も

多いのではないでしょうか?みなさんがよく利用するコンビニにも、

持っているとお得なカードがあるかもしれませんよ。


FamilyMart/ファミマTカード

ファミリーマートが発行するクレジット機能つき会員カード。

ファミリーマートでの利用金額100円ごとにTポイント1ポイント貯まっていく他、

レシート1枚につき1ポイント付与されます。貯まったポイントは、

1ポイント1円換算で、ファミリーマートやTSUTAYA等のTポイント提携店で

利用できます。また、火曜日と土曜日はカードの日となっていて、

特定の商品が会員限定で10%OFF(一部商品を除く)になるなど

うれしい特典がたくさんあります。

ポイント比較

入会金・年会費  無料

会員価格商品  あり

ファミマで使うと?  ファミマでの買い物は100円につき1ポイント

ファミマ以外で使うと?  ファミマ以外でのクレジット利用は200円につき1ポイント

ポイント換算  1ポイント=1円換算

お得情報  ・火曜・土曜は会員限定のおトクな特典あり!(例:会員限定10%OFF)

ローソン/ローソンパス  

ローソンが発行するクレジット機能つき会員カードです。

ローソンでの利用金額100円毎に1ポイント、来店ポイントが、1会計につき1ポイント

貯まります。また、ローソン以外のVISA加盟店で利用した場合は、

1,000円につき5ポイントが貯まります。

貯まったポイントは、1ポイント1円換算で楽天スーパーポイントや金券に交換したり、

会員向けの各種プレゼント企画への応募に利用できます。

また、ローソンパス会員を対象とした特別価格商品もありますのでお得感大。

入会金や年会費は一切無料なので、ローソンを頻繁に利用する人であれば、

持っておいても損はないとおもいます。

ポイント比較

入会金・年会費 無料

会員価格商品  あり

ローソンで使うと?  ローソンでの買い物は100円につき1ポイント+来店1ポイント

ローソン以外で使うと?  ローソン以外でのクレジット利用は1,000円につき5ポイント

ポイント換算  1ポイント=1円

*ローソンでの買い物には利用できませんが、楽天スーパーポイントや金券に交換可能


ミニストップ/AEONカード(イオンカード)
 
イオングループが発行するクレジットカードです。

AEON(イオン)カードは他のカードと異なり、ミニストップで購入することで

ポイントが優遇される訳ではないのですが、ミニストップでの毎週土曜日の買い物が

5%OFFになるという大きな特典があります。

ポイントは、通常の買い物の場合1,000円につき1ポイントですが、

コスモ石油やイオンシネマ等の優待加盟店の場合2倍貯まります。

貯まったポイントは1ポイント5円換算でカタログギフトやイオン商品券に交換可能です。

お得なコンビニカードとしては少し弱い気がしますが、

買った商品が壊れても購入日から180日以内であれば年間最高50万円まで

補償してくれるショッピングセーフティ保険等付帯サービスが充実してますので、

クレジットカードとしての総合的な魅力では負けていないと思います。

入会金・年会費  無料

ポイント比較

会員価格商品  無し

ときめきポイント優待店で使うと?  1,000円につき2ポイント

優待店以外で使うと?  1,000円につき1ポイント

ポイント換算  1ポイント=5円、200ポイントから金券に交換できます。

お得情報  ・毎週土曜日はミニストップでの買い物が5%OFF※一部商品除く

・毎月20日、30日はジャスコ、マックスバリュ、メガマートでの買い物が5%OFF

※一部商品除く・ジャスコ・マックスバリュの直営売場でイオンカードを利用、

または呈示すると資生堂・コーセー・カネボウ・ 花王ソフィーナ・マックスファクターなどの

カウンセリング化粧品が10%OFF。 毎月20日、30日はさらに5%OFF。

サークルK サンクス/UCS KARUWAZA CARD  

サークルK サンクスが発行するクレジット・Edy機能つきのカードです。

ポイントにはUポイント・ワザポイント・カルポイントの3種ありまして、

まず、サークルK サンクスではクレジット1,000円の利用で2Uポイント

(その他では1Uポイント)が貯まります。また、KARUWAZA CLUB会員になると、

Edyの利用100円につき1カルポイントが貯まり、Edyチャージ1,000円につき

1ワザポイントが貯まる。ワザポイント・カルポイントは賞品との交換や

プレゼントへの応募に利用できます。

また、Uポイントは250ポイントで1,000円の商品券や

ギフトカード等に交換することができます。

ポイント比較

入会金・年会費  無料

会員価格商品  あり

サークルK サンクスで使うと?  

サークルK サンクスではクレジット利用1,000円で2Uポイント

サークルK サンクス以外で使うと?

サークルK サンクス以外ではクレジット利用1,000円で1UポイントEdyを使うと?

・Edyでの買い物100円につき1カルポイント・Edy1,000円チャージ(入金)

につき1ワザポイント

ポイント換算  Uポイント : 250ポイント=1,000円の商品券やギフトカード等

ワザポイント・カルポイント : 賞品との交換やプレゼントへの応募に利用できます

am/pm / Earth Edy Card
 
am/pmが発行するクレジット・Edy機能つきのカードです。

am/pmではEdyでの利用金額100円につき1ポイントが貯まります。

貯まったポイントは様々なプレゼントや各種イベントの応募に利用できます。

また、クレジット利用の場合は1,000円で1ポイント貯まります。

(※ただしam/pm店舗では、残高不足時のチャージ以外ではクレジットを利用できない。)

関東の一部店舗では、ルーレットの結果によって来店ポイントをゲットできる

サービスを実施している所もあります。

ただ、クレジットカードの機能があるにもかかわらずam/pmで利用できない等

他のコンビニカードに比べると若干使いづらい感もあります。

また、ポイントは換金できず、イベントやプレゼントの応募にしか利用できない点もあり、

今後の利便性向上に期待したいところですね。

ポイント比較

入会金・年会費  無料

会員価格商品  あり

am/pmで使うと?  Edyでの買い物100円につき1ポイント

*一部店舗(関東地区の約1000店舗)で来店ポイントがもらえる

am/pm以外で使うと?  am/pm以外でのクレジット利用は1,000円につき1ポイント

ポイント利用  イベントチケットやプレゼントへの応募に利用


みなさんもよくコンビニを利用されると思いますが、

あまりお得ではないことに不満をお持ちの方も多かったのでは?

コンビニカードがあればみなさんのそんな不満を解消です!

家、学校、職場の近くにあるコンビニカードを作ってコンビニでも得しちゃいましょう!

 

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
おすすめ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
*Powerd by NINJA BLOG *Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]